2023年12月22日

日本とベトナムの行き来航空券:価格変動の戦略と洞察

日本とベトナムの航空券価格は、予測が難しく、旅行者にとってコスト面での悩みの種です。この記事では、具体的な戦略と注意点を通じて、最適な価格で航空券を手に入れるための方法に焦点を当てます。   航空券価格変動の根本要因 1、季節と需要の変動 日本発ベトナム行き ゴールデンウィークと夏季(4月末
2023年8月31日

9月2日について

ご無沙汰しております。 台風の襲来にも一件落着つき始め、 乾いた暑さへと徐々に変わってきました。 暑さ対策は依然として必須の日々が続きます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 明日から2023年も9月へ入り、 年末へ向け慌ただしい声が聞かれるようになるのではないでしょうか?     今回は、 9月2日のベトナム駐在員とかけまして、、、 最近のホーチミンの街頭広告と ときます。 その心は、、、、、     どちらもツラい(い)でしょう。。。   笑笑笑笑   :9月2日はベトナム最後の祝日、 ベトナムの役所や企業ではお祭りモードが祝日をすぎてもなお続き、 思ったように仕事も進みません。 ツラい。。。   :私が初めてベトナムへ行った2016年。 街中では社会主義らしいプロパガンダ的な壁画が多くありました。 それに比べて最近のホーチミンはというもの、 韓国系アイドル顔負けのイケメンや美女の良すぎるツラ(顔)良いが溢れかえっています。   冗談はさておき、日本よりも祝日が圧倒的に少ないベトナム。 9月2日の建国記念日とはどんなもので、 前後の注意点を考察します。     建国記念日の景色 初めてベトナムへ行った時にはこんな景色が広がっていました。↑↑↑↑↑ 街中旗だらけ。 タクシーの屋根にも旗が刺さってる。   建国記念日→ベトナム語で Ngày
2023年3月23日

現場でiPhoneのカメラが割れたら

ご無沙汰しております、2023年の1月は気温の変動が大きい年となりました、 体調管理には特に気をつけたい季節がまだまだ続きそうです、皆様いかがお過ごしでしょうか?     今回は、iPhoneのカメラレンズが割れてしまい、 修理は自分でする!というチャレンジャーがいましたので、 使用した材料とその様子をレビューしたいと思います! 現場作業でカメラが割れた。。。 レンズが割れた。。。 という方は是非チャレンジを。     カメラのレンズが割れた。。。 割れたのは矢印のところ、 通常はガラスで保護されていなければいけない部分が剥き出しになっていました。 大事な部分に傷がつくのはもちろん、 カメラのピント調節機能にも何故か影響が出ていて、 通常の撮影モードでは常にピンボケ状態。 修理してピンボケは改善されるのだろうかとの期待と不安が入り混じる中、 Amazonで修理キットを購入しました。     購入した修理キット Amazonで2280円、良心的な価格ではないでしょうか。 出品者(ブランド)は「Misforu」で中華系電子部品出品者あるあるの聞いたことがない無名メーカーでしょうか。 ブランド:Misforuのリンクをクリックしたところ商品一覧ページへ。 ブランドページへ飛ばないあたりが気になりますが、 日本語ページがないだけでしょうか。 とは言ってもいろいろな種類のiPhoneレンズ修理キットを出品しているようで、 ストライクゾーンは広めです。 今回は、3つあるうちの一つだけ修理をするということで、 他の二つのレンズは不発に終わることが確定しています。     ステップ1:修理しない他のレンズを養生 思いもよらぬ2次災害を防ぐため、修理しないレンズを養生します。 使用したのはどこでも売っているマスキングテープ。 本体の傷が気になる方は、施術箇所以外を完全にマスキングしてしまった方が良いでしょう。   ステップ2:割れたガラスを除去する 付属のピンセットで割れたガラスを除去します。 (手違いで除去中の画像が撮影できていませんでした。。。) ちなみに同梱物はこちら。(マスキングテープは付属していません) Amazonの商品画像の通り漏れはありませんでした。   ステップ3:付属のナイフで接着剤を除去する 付属のナイフ(上の画像で赤い棒)で接着剤の残りを綺麗に取ります。 取り時にカメラの大事な部分を傷つけないように注意する。 両面テープ?のような膜が残っていると、新いレンズをうまく貼ることができないので、 丁寧に剥がしていきます。     ステップ4:カメラの大事な部分を掃除 1と2のわかりやすい表示のウェットティッシュでカメラの中を徹底的に綺麗にします。 ここにゴミや水分が残っているとあとあとやばいことになりそうなので、 気合いを入れて掃除します。 1はウェットティッシュになっていて、 2はドライティッシュになっています。   ステップ5:慎重に新しいレンズを貼り付ける 封入されているレンズにはあらかじめ3M製の両面テープがついているため、 両面テープを剥がして貼り付けます。 場所の調整などは保護フィルムを貼る感覚で。 慎重になりすぎた結果、こちらも貼り付け次の画像がありません、ご容赦ください。 貼り付け完了した後↑↑↑↓↓↓ 完璧に貼れて安心しています。   まとめ 巷にはiPhone修理店が増えてきていますが、 値段がお手頃ではないことが多々あります。 修理の完成度は店舗の方が高そうですが、 iPhoneにこだわりのある人、指先が器用な人、 他人に任せるなんて考えられない。。。 という人は是非DIYしてみてはいかがでしょうか?   Amazonの検索ワード OEMバックカメラサファイアガラスレンズ交換パーツ、iPhone
2022年9月25日

【社員インタビュー】 吊り足場部門

朝晩の寒暖差が徐々に広がってきました。 季節の変わり目の体調管理には気をつけたいところです。   今回は、桁下の番人をご紹介します。 最長身でありながら、吊り足場を下から上からと 外国人スタッフと共に組みまくっている山﨑さんを紹介します。   経歴を教えてください。   別の建設会社で3年くらい、総合建設業で勤めていました。 その時は、足場から型枠大工、土木作業等なんでもやっていました。 その後、25歳の時に原田工業に入社しました。 ↓↓↓ 
2022年7月25日

【関空】税関申告がアプリでできるようになりました!

猛威を奮う新型コロナウルス。 そんな最中に大改修が行われている各所の空港ですが、 この度、関西国際空港に海外から到着した際の便利なアプリが導入されましたのでそのご紹介をします。     次々と自動化される空港帰国手続き     現時点でデジタル化された手続きは、
2021年11月1日

JPGからPDFにオンライン変換する際の注意点

みなさんこんにちは、 すっかり気温も低くなって、体調管理と お酒が美味しい季節がやってまいりました。   季節の変わり目。。。 変化。。。 変換。。。 と言うことで今日は、 画像からPDFへオンラインサービスを使って変換する際の、 注意点を「jpg2pdf」の利用規約を翻訳しながらご紹介していきたいと思います。   What
2021年9月20日

Gmail の調子が悪い時(設定紹介)

GoogleのGmail。 使っているみなさんも多いのではないでしょうか? 私もGメールには毎日お世話になっています。 これまで使ってきましたが、悪いと思うところはほぼありません。 こんなにいろんなことができる窓口を無料で、しかも身分証明の確認なしで 使えるサービスが現実にあるのでしょうか? Google神にしかできない所業です。 ということで、今回はGoogle信者の私がGmailについて 簡単に一部だけ解説したいと思います。 1、Gmailを使うメリット Gmailの良いところを簡単に挙げてみます。
2021年8月9日

キッズ外務省が面白い

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか? コロナが流行って1年半。 子供たちは2回目の夏休みを迎えることとなりました。 そこで今回は、 当ブログのキッズファンのために面白いウェブサイトがありましたので紹介したいと思います。 キッズ外務省〜地球に生きる君たちへ〜 どこかで聞いたことがあるこの響き。 20代後半の人には分かるであろうあの曲、、、 「secret
2021年7月26日

この夏取り入れたい暑さ対策3選

いかがお過ごしでしょうか? 年々、暑さがましていくように感じるのは私だけでしょうか? 今回は、そんな暑い夏を科学の力で乗り越えるべく、 「今年取り入れたい暑さ対策」としてご紹介したいと思います。   今年取り入れたい暑さ対策 1、クールベスト https://www.amazon.co.jp/HyperKewl-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%86%B7%E5%8D%B4%E6%9C%8D%E6%8A%80%E8%A1%93-Sports%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-6529-BK-L/dp/B004VMF1OI/ref=asc_df_B004VMF1OI/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=266395641108&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=6122717715162582031&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009546&hvtargid=pla-309108793904&psc=1&th=1&psc=1 これまで空調服の下に来ているのは、 速乾性のある薄い生地のシャツやTシャツが定番だったのではないでしょうか? このクールベストなるもの。 Amazonのある商品紹介によれば米軍も採用しているという素材を使用しているようです。 仕組みとしては、全体に配置された素材が、1-2分で水を吸収し、 水が気化するときに熱を吸収しながら蒸発する気化熱を利用したもののようです。 またこの商品、米国陸軍が正式採用した(?)という性能補償つき。 嘘か誠か、空調服とのコンビネーションは悪くなさそうです。 ただし、汗をかいて極度に体を冷やすことは通常あまりよろしくないようなので、 使用するタイミングや、体調との相談が必要そうです。 また、水を含んだ時の膨張率や、重さ、動きやすさなど 職人によるガチレビューが必要そうな逸品となっております。 お値段は1万円前後とすぐには手を出しにくい価格となっておりますが、 性能次第では、ニュースタンダードとなり得る逸品です。 アフィリエイトではありませんが、リンクを貼っていますので 気になる方は是非一度お試しあれ。 2、冷感ヘルメットインナー こちらは、弊社社長庭瀬におすすめしたい逸品。 なぜかというと、、、↓↓↓ 夏のスタイルはタオルをバンダナのようにしてヘルメットの下に被る。 後ろ姿ではっきりとわかるこのスタイルは現場次第では恒例。 汗が落ちない、水に濡らせる、など多用途のこのスタイルはかなり効果があるのでは。 用途は少し減りますが、暑さ対策にフォーカスすると Amazonのこちらの商品、こちらも一度ガチレビューを依頼したいところです。 https://www.amazon.co.jp/MCA-Products-Amazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E6%BF%A1%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%82%93%E3%82%84%E3%82%8A/dp/B095KWBD3M/ref=sr_1_10?dchild=1&keywords=%E5%86%B7%E6%84%9F%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC&qid=1627550586&sr=8-10 黒は流石に怖い感じになってしまうので、 青か、現場が許せばピンクなど。。。 水泳帽っぽくなってしまうのが弱点かもしれませんが、 効果はいかに、、、 ということで皆様もぜひ。お値段は、1000円以下と安心価格になっているので 是非一度お試しあれ。 3、冷感インソール 職人の皆さん、安全靴の中敷どうしていますか? 私は、冷感インソールなるものを見つけました。 しかもなんとSEE
2021年6月28日

過去と現在を比べる by Google Earth

急に暑くなったり、雨が続いたりと不安定な気候が続きます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、Google Earth Proを使って時間旅行をしましたので、 その時の写真を紹介したいと思います。     36年間でホーチミンの街は大きく変わりました。 東側と北側についてはほとんど全てが建物に覆われています。 東西を分断する川にも多くの橋が架けれらましたが、 まだ十分な数には至っていません。 今後、交通網の充足に加えて橋や立体交差がより多くなるでしょう。   テレビや雑誌でよく目にするベンタイン市場前の環状交差点は今はもうありません。 現在工事中の箇所については、地下鉄の駅となる様です。 全体的に道が若干細くなっている印象がありますが、 これは、各店舗の勢力拡大によるバイクの路上駐車の影響と思われます。 バイクの少ない頃は道路脇もすっきりとしていたことでしょう。   爆発的な発展が見て取れます。 空港周辺は比較的家賃も安く、人口密集地帯となっています。 ベトナムへ渡航する際の景色も33年の時を経て大きく変わりました。 市街地に存在する国際空港ということで、 航空機事故のない安全なフライトを続けてもらいたいところです。   ハノイ市も年数を経て大きく変わりました。 ハノイの街中からは、大きな街路樹があったり、 緑を多く感じましたが、衛星画像ではほとんどなくなっています。 30年前はもっと緑の多い街並みだったでしょう。 また、注目すべきは川幅です。 2020年になると川幅はすっきりと整備され、 気のせいか川の色も改善されているように見えます。 ベトナムが30年間で公共事業に注力し、発展してきた証と言えるでしょう。 年数が短い為かほとんど変わりありません。 やはり観光都市として発展している様子が見て取れます。 市街地と山との境界がはっきりされて、 こちらもやはり公共工事によってしっかりと整備されてきたのでしょう。 埋め立てバンザイ。 左下の島の面積はほとんど2倍くらいになっているのではないでしょうか? しかし、こちらも所々にあった緑が街に侵食され少なくなってしまっている点が残念です。 もともと漁業が盛んで、景色も良い観光地なだけに、 今後の整備に期待がかかります。 発展しまくってます。 川沿いに住宅が多かった1984年から、 山側まで住宅地が増えてきています。 観光都市としてホテルやそこで働く人が増え、 人口密度は何倍になったのでしょうか? 昔ながらの田舎町という印象の1984年。 2020年には中規模の市街地となった印象です。 ほとんど変化がありません。 ベトナムの農業を昔も今も牽引しています。 6年前に嘘か誠か、メコン出身は美人が多いという話を聞いたような。。。 左下に見えるCa
2021年6月14日

オリンピックとコロナの中で

いかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、コロナの影響でソーシャルディスタンスを 外出の際には無意識のうちに取るようになってきました。   マスクや、隔離、ソーシャルディスタンス、3密など、、、 小さなことですが、日々の生活に存在するストレッサーによる ボディブローも効き始めてきた頃かと思います。   そんな中、弊社のベトナムからの助っ人が、 ソーシャルディスタンスも確保しつつ、 ストレスを発散する方法を母国から輸入していたので ここに共有いたします。   第1種目 サッカー     駐車スペースの空いている部分を使ってのサッカー。 サンダルで降りてきてそのままサッカーをするベトナムスタイルで、 車に当たらないよう器用にパス回しをして遊んでいます。     ベトナムの人気スポーツぶっちぎり1位のサッカー。 ベトナム男児なら誰もが声を揃えて言うでしょう。 好きなチームはヨッロッパの名門チームに偏りがち。。。 最近、セレッソ大阪にベトナム人ゴールキーパーが加入した話題は、 SNS上で話題沸騰となっています。 ちなみに、ベトナム現地でサッカーをするためのボールは、 日本円で約200円から1000円で手に入るようです。   第2種目 ダーカウ(Đá
2021年5月17日

GoProの買い方いろいろ

ご無沙汰しております。 いかがお過ごしでしょうか? コロナの期間に入ってから早1年半が経とうとしています。 最近のキャンプブームもあって、ショッピングや繁華街を避けた自然に触れる機会が多くなったかと思います。 そんな綺麗な景色を収めるおすすめカメラGoProを購入しましたので、 お得に買う方法や、おすすめの購入方法をお伝えします。 GoProを買うメリット   カメラの性能が良い カメラの性能だけで比較するとGoPro
2021年1月18日

デジタル説明書が浸透し始めた件

春の訪れまで、まだいくらか日があるようです。 各現場では、寒さにも負けず順調に工程が進捗しているようです。 季節の変わり目に入って行きますが安全にお過ごしください。 話は変わりますが、 1、INAXの図面サービス 先日INAX製の浴槽を移設するという案件が社内であり、 古い商品だったため施工しにくいということだったため急遽図面が必要となりました。 そこで検索するとすぐに「LIXIL・いいナビ・図面サービス」なるものが。   「図面サービスを利用する」とありますが、 何か登録が必要なわけではなく、 必要な商品を条件に合わせて検索すると、 AdobeのLeaderですぐにPDFを閲覧することができます。   ↑こんな感じで表示してくれます。 もちろん、iPadなどで表示して現場で確認するもよし、 印刷して書き込んだりするもよし。となっておりました。   ちなみに、INAXの商品番号を確認するには、 下の図の場所に記載されている場所を確認すればOK。 2、CASIOのGSHOCK取扱説明書 INAX同様にGSHOCKの取説もダウンロードして確認することができます。 なぜ、Gshockを紹介するかというと、職人ではGSHOCK愛用者が多いと感じます。 そのうち、G-SHOCKとびモデル、鉄筋モデル、型枠大工モデルなど出るんじゃないかという勢いです。 (ニッチな市場ですが、期待を込めて独断と偏見でCASIOをチョイスしております。) ちなみに、取扱説明書はこちら https://support.casio.jp/manualsearch.php?cid=002 から検索することができますが、 「いやいや、商品名なんて覚えてねえよ」という方向けに、。 GSHOCKは裏蓋に商品の情報が書いてあり、四角で囲まれた文字列が品番となっていますので、 裏蓋が相当傷ついていない限り、 自分のGSHOCKの取説を見つけ出すことができます。 ちなみにさすがは世界のCASIOという感じなのが、 ダウンロードできる取扱説明書の外国語版もダウンロードできるところです。 日本語含め18の言語に対応している取説を閲覧できるサイトが他にあるのでしょうか? CASIOさらにはG-SHOCKの海外展開の意気込みと貫禄を感じます。 3、その他にも大手企業がウェブ上で自社製品に関する詳細情報を掲載し始めている これまで紙の取説をなくしたらサポートに電話して、、、購入店舗に電話して、、、 など音声案内と長い待ち時間で浪費していた時間も、 インターネットのサービスを検索するだけでかなり便利になってきています。 ウェブサイトや画像の加工描画などもオンラインの無料ツールを利用すれば、 プロが厳選したデータや、 デザインサンプルを簡単に利用することができるようになりました。 クローズドだった情報社会がオープンになり始めて、 より便利にインターネットが使える環境が日本でも整い始めています。 ビットコインなどを代表に広まりつつある仮想通貨(暗号資産)などでも、 個が情報を管理できる時代。 どこまで進んで、どんな問題点が出てくるのか個人的には非常に興味深い。 今回使ったサイトと画像 INAX・LIXIL LIXILいいナビ:http://xsyswwwj.inax.co.jp/zumensrv/index 品番の調べ方:https://iinavi.inax.lixil.co.jp/hinban/bath.html CASIO
2020年11月9日

関空の自動SIM販売機の場所

数日間だけジャワ島から友達がくる。。。 数週間だけウガンダから親戚がくる。。。 などどなたでも経験したことがあるのではないでしょうか? 今回は関空の自販機で購入できるSIMカードの種類と販売場所について報告したいと思います。 トンガからの要人のお迎えの際にはぜひ参考にしてみてください。 SIMカードの自販機設置場所   購入できる自販機があるのは、 到着窓口から壁の方を向いて歩いて行った喫煙所の向かい側あたりにあります。 以前はジュースの自販機がたくさんあったと思われる場所にSIM自販機が、、、。 そこには公衆電話もあるので、 日本語がわからないトンガ語ネイティブスピーカーにも 電話で購入方法を伝えることができます。(英語も公用語になっているので英語でも可)   実際の自販機の様子(2020/11/23) So-netの自販機のラインナップ   ¥4,000コース=10日間データ使用量無制限 ¥2,500コース=10日間データ使用量2.1ギガバイトまで ¥3,500コース=30日間データ使用量1.2ギガバイトまで の3タイプが用意されています。 10日間もいれば相当な量の通信量になります。 トンガの要人ともなれば国防に関すること、自治に関することなど 何かと本国と連絡を取ることが多くなりそうなので¥4,000コースがおすすめでしょうか。 尚、購入には「50パアンガ札」は使用できませんので、予め「日本円」を用意しておく必要があります。   U
2020年10月12日

釣果報告 from Hokuriku anglers

出張組から日本海の幸の釣果報告がありました笑 報告内容を共有します。 サイズも種類も色々。いずれにせよ、 これからの季節海鮮鍋の具材になりそうな物ばかりで羨ましい。
2020年10月5日

写真からいらない物を消す方法

*iPhoneを使っている方向けの情報です。   画像から不要な部分を消したい。。 これまでは特別なツールが必要でした。 iPhoneの高画質なカメラで撮影 >パソコンに落とし込む >修正ツールを使って修正 >メールかラインで誰かに送るorウェブサイトにアップする。。。 私も年会費を払ってPC版のAdobeのツールを使っていました。 なんせ、変換するのがめんどくさい。 どうにかならないものか、、、 なりました。iPhoneのアプリで。   ということで便利なツールを見つけましたので紹介します。 (建設業者の方の何の役に立つかわかりませんが、 手元にある情報は共有するスタイルでいきたいと思います。) Photoshop
2020年9月21日

JLPT-N1やってみた

*この記事は、掲載時点の日本語能力試験の概要を紹介し関係する外国人等へ受験を促すためのものであり、日本語能力試験を営利目的で利用するためのものではありません。 *記事内の画像は「日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしきウェブサイト(https://www.jlpt.jp/)」より引用しています。 上記を踏まえた上で記事をご覧ください。 提供ていきょう  日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしき ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/) ベトナムからの技能実習生がN4、N3というので、 実際のところどのようなものかを調査、体験してみました。   <日本語能力試験> 日本語能力試験とは、「課題遂行のためのコミュニケーション能力」を測る、日本語についての統一試験です。 試験内容は、「言語知識」「読解」「聴解」に分かれていて、総合的な日本語能力が必要とされています。 提供ていきょう  日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしき ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/)   <レベル> レベルは、N5からN1の5段会に分かれています。 Nのあとの数字が小さいほどレベルが高くなります。   <受験者数> 受験者数は2018年の時点で、100万人を超えています。 日本のアニメ人気から日本語学習への意欲が湧き>受験という流れができているのでしょうか? 複数ある日本語試験の中でも最も人気の高い試験なのではないでしょうか? 提供ていきょう  日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしき ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/)   <なぜ受験するのか> 受験者のほとんどは「自分の日本語能力を知りたいから」と答えています。 合格したらパーティーやご褒美などのパターンもよく聞きますが、 自分の能力を測りたいという日本語学習者の向上心がうかがえるデータになっていました。 提供ていきょう  日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしき ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/)   <模擬問題を解いてみた> N1の試験問題を実際に解いてみました。 点数は71点中、、、、 68点。 言語知識、読解の中文までは良い調子で解けていましたが、 長文で3問ミスという日本人らしからぬ結果にスタッフも爆笑。 「あなたは日本人じゃない。 「やっぱり中国人」だ、 などとかなりいじられる結果となりました。泣   <Can-doリストから始めるのがおすすめ> 提供ていきょう  日本語能力試験にほんごのうりょくしけん公式こうしき ウェブサイト(https://www.jlpt.jp/) 受験する予定の方はもちろん、外国人を雇用している企業の方はこの資料がとても便利です。 ダウンロードはこちらから↓ 日本語能力試験にほんごのうりょくしけんCan-do自己評価じこひょうかリスト
2020年9月7日

実習生に晩ご飯をご馳走になりました

実習生に晩ご飯をご馳走になりました 一部の実習生は、安定の半裸状態で準備をしてくれています。 日本の手巻き寿司ならぬ、手巻き春巻きは意外とお腹いっぱいになります。 ベトナム旅行での注文のしすぎに注意です。 乾燥した春巻きの皮は、水を入れたボウルに浸して 柔らかくして食べます。 ↑何かの茎。空芯菜の炒め物味でご飯が進む。 豚の耳をスライスするフック。   各種食品はスーパーなどで購入することができます。 このマークがベトナム商品の目印。 消費者によって高評価された、「高品質」ベトナム
2020年7月27日

技能実習生の技能検定の練習

またしても、技能実習生の試験練習と技能検定が当社倉庫にて行われました。 検定委員はもちろんこの方、庭瀬社長。 現場で使える技能を身につけているか厳しき採点をします。 制限時間近くでなんとか完成させた他社の実習生。 後ろでは心配そうに雇用主の社長が見守っていました。 こちらは技能検定の練習の様子。 早めに現場が終わったら即練習という。。。しかも雨。 現場の職人にはなんのその。 集中して練習に取り組んでいました。 彼はベトナムの笛を演奏できるという特技をついこの間まで隠し持っていた。 Facebookで別のスタッフが見つけ話題になるという。 足場も組める演奏者です。 試験後、練習後はきれいに後片付け。 現場のみならず、倉庫内の美化も日頃の作業から叩き込まれています。   今月は関連企業も含めると合計8名の実習生が試験に臨みました。 2年後の成長がとても楽しみです。 また、多くの実習生が、技能実習3号、特定技能と働き続けてくれることを 日本人スタッフが願っています。  
2020年4月13日

弊社倉庫で技能検定の実技試験練習会が行われました

技能検定に向けて弊社実習生2名に加えて、 他社企業の実習生4名が技能検定の練習会を行いました。 練習の様子=>タイムラプス 極寒の中、先輩実習生のフンも後輩の様子を見にきてくれました。 南部出身の彼は、まだ肌寒いこの季節でも、 半袖、半ズボン、裸足にサンダル というワイルドスタイルを貫いています。
2020年3月30日

事務方の交流会をしました

普段から引きこもりがちな事務方メンバーでバーベキューをしました。 季節の、貝が中心のバーベキューになりました。   普段はあまり話さないメンバーとの交流の機会になり、 年齢別の話題、ベトナムの話題など盛り上がりました。
2020年3月16日

倉庫の材料のメンテ

倉庫のメンバーによってほとんどの材料のメンテが完了しています。 色分けと、錆びているところのケレン、 錆止め、油差し、が完了しています。
2020年2月17日

技能実習生が玉掛けの技能講習を受講しました

ベトナムからの技能実習生が、玉掛けの技能講習を受けました。 3日間にわたる技能講習では、通訳付きの受講でした。 受講者は3名、チュン、チュオン、フック。 先輩のように現場でバリバリやるためのパスポートを無事ゲットしました。 現場での活躍を期待します! 原田工業の技能実習生の玉掛け講習<<<その時の様子がこちら
2020年2月9日

真冬の現場はこんな状況です????

現場から画像がきましたが、 真冬にこんなところでという素人目線の感想を。 プロの皆様は、 「は?そんなことで驚くのかよ!」 なんて厳しいコメントは、 何卒ご容赦くださいm__m まずは上の画像。 恐怖、高すぎ、スケルトンすぎ、、、 作業途中とは思いますが、足場板の信用度抜群です。 足場板が欲しいと思った方向けに、 モノタロウさんの足場板特集ページURLを貼っておきます。 URL==>https://www.monotaro.com/k/store/%91%AB%8F%EA%94%C2/ (※弊社はモノタロウでは購入しておりません。) 次、先ほどの側面でしょうか。 雪積もりすぎ。 ただ、単管の間隔(khoảng
2019年12月9日

休めすぎる休憩所

休憩所が新しくなりました。 入り口も変わり、内容もガラッと。 コンパクトになった休憩所へ是非お越しください。 入り口は、、、茶色のドアに水色っぽい目印。 事務員のデザイナーによる渾身の看板が、 休憩所感を演出しています。 漢字が読めない外国人でも、 1発で興味を引くデザインとなっております。 それでもわからなければ、 入り口前では仕事前の実習生か仕事帰りの職人が自転車を漕いでいますので、 遠慮なくお声掛けください。
2019年11月18日

ベトナムにユニクロが上陸してます

ユニクロがホーチミン1区に上陸しておりましたのでご報告いたします。 外観は日本のユニクロの中でも、 都会系のデザインとなっており、 ぱっと見、THE
2019年11月4日

Vietjet Airについて(料金など)

    日本からベトナムへの移動はもちろん飛行機で、 ベトジェット の中でも選択がいくつかありましたので、 この機会にそれぞれを比較したいと思います。 1、日本とベトナムの間で就航している航空会社 直行便を運行している航空会社は以下の通りです。(共同運行便・経由便含む)
2019年10月21日

実習生とスリムがお祭りに参加しました2日目

1日目に引き続き、2日目の同じメンバーで参加です。 昨日は10時に解散し、今日も参加ということで朝の段階で既にクタクタに。 後半からは、楽しませてもらったようで、終わりの時には達成感に満ち溢れた表情に。 今堂の皆さん、2日間大変お世話になりました。  
2019年10月17日

実習生とスリムがお祭りに参加しました1日目

弊社の技能実習生とチュニジアの助っ人スリムがお祭りに参加しました。 一昨年から実習生を参加させてもらい、 文化体験と地域交流をさせてもらっています。 今年はベトナム人が4人チュニジア人が1人日本人2名を参加させていただき、 とても良い経験ができました。 初対面の方がほとんどなのにも関わらず、弊社の実習生を暖かく受け入れていただいて 本当に感謝しています。 ありがとうございます!
2019年9月30日

合同勉強会に参加しました

弊社で開催された技能実習生の合同勉強会に 実習生が参加しましたので、その様子をお伝えします。
2019年9月23日

新しい車が到着しました

新しい車が到着しました。 大人数での現場、出張にもより強力に対応可能です。 事務方は毎週土曜日の洗車にいつもより気合が入ります。
2019年9月16日

<大乱闘>ベトナムのワンルーム探し

ホーチミンでの部屋探しには毎回苦労します。 人口密集地帯で正確な人口が把握できていないホーチミンでは、 明らかに必要な部屋数が確保されておらず、 数人で一部屋という学生群も少なくありません。 以前にも別の記事でホーチミンの不動産情報に触れたことがありますが、 今回はよりリアルな目線でお伝えできるのではと思います。 需要爆増、ハイパーグレートインフレ状態のホーチミンでの部屋探しの一報をお伝えします。 其の一:賃貸探しのスタートは不動産サイトから ベトナムでは、インターネットが急速に普及したこともあり、 以前から不動産オーナーの代理人から、 街の地主さんまでお部屋探しサイトを使いこなしていました。 というのも数年前までの話。 <代表的な不動産サイトの例> chotot.com chothuesaigon.com muaban.net 最近はこれらを利用して学生が動くようになってきました。 →目ぼしい情報だけを収集 →お部屋探しサイトに掲載 →客からのアプローチを待つ →連絡が入り次第自分でアテンド →数ある候補から契約が決まればマージンを取る というスタイルのお小遣い稼ぎが行われているようです。 いわゆる不動産エージェントのような... そんな学生の中でも、 →値引き交渉ができる →コスパの良い物件ばかりを持っている →顧客のニーズを掴んだ紹介ができる 学生が存在していることは確かです。 中には、とにかく早く決めて欲しいとゴリ押ししてくるエージェント(学生)もいますが、 負けじとこちらの希望を伝え続ける根気強さが重要になってきます。 其の二:サイゴンでの部屋探しはスピード勝負 かねてより日本では、 ・2週間後から入居します、 ・キリがいいから来月の頭から入居ね、 ・契約期間は1年更新ね、 などという優雅な部屋探しが可能な状態が続く傾向にあります。 (*人口減少に起因すると思われる) しかし、「需要爆増」、「好条件物件売切必至」の 高度成長ベトナム時代においてはそのような時間感覚でいては ティータイムをしている間に不動産物件は走り去って行ってしまうでしょう。   とここでベトナムでのお部屋契約の基本を復習します。
2019年9月9日

新しい技能実習生の歓迎パーティを行いました

はれて原田工業と関連企業の仲間入りした新しい技能実習生の歓迎パーティを行いました。 緊張の面持ちで参加した実習生も自己紹介となり、 ガチガチに緊張していました。 早くなれて、現場で活躍する職人へと成長して欲しいですね。 ↓テー
2019年8月19日

ベトナムからVIPが来ました②

技能実習生から建設就労者の5年間を無事終了したHoanさんのお母さんが来日されました。 日本へ行った息子の様子を見ての成長ぶり、 他のベトナム人技能実習生に伝えたいことを熱く語ってくれました。 *動画の下に翻訳文が有ります。 <Hoan父からのメッセージ>   文字起こし文 「Tôi
2019年8月12日

ベトナムからVIPが来日しました

技能実習生から建設就労者の5年間を無事終了したChienさんのお母さんが来日されました。 日本へ行った息子の様子を見ての成長ぶり、 他のベトナム人技能実習生に伝えたいことを熱く語ってくれました。 *動画の下に翻訳文が有ります。 <Chien母からのメッセージ>   文字起こし文 「Tôi
2019年6月24日

iPhoneXで画像加工を始めました

ウェブサイト用の画像をついにPCで編集することを諦めたRyoです。 最近(かなり前から)は、インスタグラムの流行によって、 携帯で画像を加工するツールがたくさん登場し始めました。 そんな時代に乗り遅れていたとは言わず、 ツールのクオリティが上がりきったところで私はそれらを利用したいと思います。 (↑初心者であまり編集できていない。何が変わったのか聞かれると辛いのですが、確か明度を上げたような気がします。)   もちろんiPhoneのデフォルトの編集機能でもかなり詳細まで編集ができるようになりましたが、 画像の全部を編集する機能しかないため、 無駄な背景を消したい時や、人建物を修正、調整したい時にはやはり使い勝手が悪いのです。 (↑おっちゃんと焼き鳥に注目してみました。ピントが奥の建物の入り口に合っているような、、、)   とは言っても、私の場合には 撮影テクから鍛え直す必要がありますが、 そこは自然の流れに任せて、徐々に上達していくでしょう。 それぞれの色をくっきりさせたり、 強調する色相を選択したり、 明るさ、暗さを調整したりと、 遊び感覚で非現実的な画像が完成していきます。 (↑全体的に彩度と明度を上げています。実際は曇りでしたが、画像加工によって見事晴天に変化しました。)   アプリによっては自動で編集してくれるものもありますが、 ワンパターンになって、何かベトっとした感じになってしまいますので、 私はあまり利用しません。 (↑非現実シリーズ第1弾。雲が、、、。ハリーポッターを少し意識。)   今回はAdobeの編集ツールをいくつかメモ書きして終わります。 使い方は、、、。実際に使ってみてください。 でなければ、説明する人の能力分しか使いこなせないことになってしまいます。。。 <使用したiOSアプリ> PS
2019年5月20日

Van Mieu ハノイ最古の大学

ハノイにあるベトナム最古の大学と言われているVan Mieuを見学しました。 今は公園となっていますが、 昔々は、国内の超優秀な学生を集めて高度な教育をしていたそうな。 入場料は大人3万ドン(150円くらい)です。 中には池?があり、蓮?っぽい植物が存在感を出しています。 壁には「集大成」の文字。 中国からの文化や学問がベトナムでも重宝、応用されていたことがわかります。 お祈りスペースではテスト前の学生が、 合格を祈願していたそうです。 神頼みで学力向上とは、やはり同じ人間。 日本とベトナムを少し身近に感じます。 入り口には鶴と亀。 演技が良いからか、この頃から鶴亀算を勉強していたのかは定かではありませんが、 これも日本で多く見られる風景です。 ただきになるのがサイズ感。 このサイズからすると、鶴が超巨大生物だったのか、 子亀の上に鶴が乗った様子を拡大しているのか、 果たしてこれは鶴ではなく鳳凰なのか、 疑問が深まるばかりですので、あまり注視しないようにしましょう。 夜は屋台村へ。 この光景はホーチミンと同じです。 仕事終わりの同僚と、カップルでと様々な組み合わせで 夜の貴重な涼しさを楽しんでいます。 とあるスーパーのトイレ。 この部分がやたらとオシャレだったので無事撮影。 日本のトイレには着物の女性とサムライはいないので、 トイレだけでもハノイの文化都市アピールを十分に感じられます。 NHA
2019年3月18日

実習生の家庭訪問

はるばる実習生実家があるハノイへ弊社代表と突撃訪問しました。 工場の目の前にあるという好立地を生かして食堂を開いているご両親。 おめかししていい感じのお父さん 抱っこされているチエンさんの娘、どちらかというとお母さんが嬉しそう。 食堂を開いているだけあり、料理はかなり美味しい。 チエンさんの料理が美味しい理由がここで判明。 日本にいる時よりも表情が優しいチエンさんと代表 Mac
2018年12月10日

情報共有サイトを立上げています

寝かせていた(訳あって寝ていた)スポット保存、共有サイトをローンチしました。 眠っていた理由は2つ スパムメールが多すぎて新規の登録者把握ができない。
2018年11月26日

首長族

ミャンマーで首長族に会いました。 ミャンマー訪問中、ドライバーのオススメのカフェに立ち寄りました。 カフェは川沿いにあり、半屋外の構造になっていました。 数あるドリンクの中から、私はレモンクーラーを注文。 ミャンマーはほとんどがそうですが、店員さんが笑顔で愛想よく対応してくれます。   首長の起源 諸説ありますが、私が現地の人から聞いた説によると、 昔々、カレン族の王様が美人の奥さんを他の部族や男に奪われないようにあえてブサイクに見えるよう、 装飾品をつけさせたことが始まりのようです。 首長族のカフェレストラン このレストランは川好きのミャンマードランカーに人気店だと言うことが後から知りました。 メニューも豊富で、ミャンマー系欧風料理があり、日本人でも楽しめる内容のラインナップです。 もちろんお酒も置いています。 やはり東南アジアの暑い夜を乗り切るには、みんなでビールを飲むしかないようです。   近年、首長族の中でも都市化が進んでおり、 若者の「首長離れ」が深刻な問題となっているようです。 首長歴40年のオーナーのおばさんによると、昔はみんな首の輪っかをつけていたし、 素材も銀などを使っていて、代々受け継がれてイタリ、資産として持っていたことがあったそう。 都市化や、格差社会では少数民族の文化を守ることも重要な課題となってきそうですね。 (ちなみに対岸ではミャンマーにしては大きめの建設現場が稼働中でした。) カフェの場所 カフェの名前は「Vista
2018年11月19日

ミャンマーで度肝を抜かれました

ミャンマー料理とはどんなものか ミャンマー料理のポイント 油の量に驚く 辛さに驚く 素材に驚く 基本的にミャンマー料理は油が多いです。 油をたくさん使えるほど裕福で豪華な食事を提供していますというサービス精神が。 さっぱり好きの私には、若干ありがた迷惑でした。 基本的に香辛料が入っており、現地のスタイルではそれにさらにチリを加えてスパイシーの上へとレベルアップさせます。 ただ、東南アジアの唐辛子は風味もよくローカルの料理と相性抜群です。辛さのリミッターが振り切れるほどのチリを加えてトライしてみてください。 新鮮かはどうかわかりませんが、自然です。川魚をふんだんに使った揚げ物や煮物料理が並んでいます。 東南アジアあるあるのゴーヤーチャンプルーも当たり前のようにありました。 行ってみたはいいけどやっぱり厳しいという人はゴーヤーチャンプルーでその場をしのいでみてください。 美味しかった料理
2018年11月12日

新旧パスポートのビザ移行

旧パスポートのビザを新パスポートへ 旧パスポートのビザは新パスポートへ引き継ぐことができます。(2018年11月30日現在) 引き継ぎができた時の状況は以下の通りです。
2018年11月5日

人口ピラミッドから送り出し国の将来を考察する。

こんにちは、富田林はすっかり冬の空気になってきました。朝晩の冷え込みで体調を崩さぬよう十分お気をつけください。   技能実習生に関する報道が増えてきたので、私なりに現状や過去の事例などを調べてみました。 数年後この記事を見直して的中しているのか、していないのか。 分析能力を試してみたいと思っています。5分ほどお付き合いくださいませ。   人口ピラミッドを元にみる受け入れ国と送り出し国の現状と将来   ベトナム 2017年にベトナムから日本へ技能実習生として入国した人数は5万人以上に登っています。現在日本で技能実習生として入国しているベトナム人の総数は10万人以上となってきました。 数年前までのニーズは中国からの実習生でしたが、物価の上昇による賃金の高騰により、中国からの実習生は増加が止まり気味になり、ベトナムが日本にへの最大の人材輸出国となっているようです。 ベトナムの人口ピラミッドをみてみると0〜9才までの割合が比較的多く、将来の労働と経済発展の担い手が十分に確保できると予想されます。 また、70〜74才までの割合も増加傾向にあり、平均寿命も伸びてくるようです。それも医療の進歩によるものでしょう。しかしながら、先端医療を享受できるのは現在の中間所得層から、高所得層に限定されるのではないでしょうか? 社会主義をうたうベトナムですが、実質は資本主義経済の流れに近づき医療にもそれは波及しそうです。 ベトナムでも保険代理店が徐々に進出するなどの進展はみられますが、7年先の2025年にそれらの企業が成長しているかに期待がかかります。 ベトナム株に注目している人はこうした寿命や出生率などを調べておくと投資の幅が広がるかもしれません。(この記事はベトナム株購入を助長するものではないので悪しからず。汗) と言うわけで結論。 経済成長に伴い人口の増加、寿命の伸びはあると思われるが、2025年以降健康に対する注目や文化の浸透がより強まることが期待される。。。と言うことは、、、↑↑↑。 カンボジア
2018年9月24日

関西国際空港第2ターミナルを利用しました。

関空第2ターミナルとは アジアとの格安の架け橋である関西国際空港第2ターミナルからピーチ航空を利用しました。 今回利用するまで第2ターミナルの存在はおろかピーチだけ第2ターミナルだということは知りませんでした。 初めての「関空第2」簡単にレポートします。 印象 ①移動が少しややこしい ニッコーホテルの横にある連絡バス乗り場から無料シャトルバスが出ています。このバスは従業員の方々も利用しているようです。搭乗時間前には大混雑が予想されます。早めの移動を心がけましょう。 ②カウンターが少なすぎる ピーチだけということもあり自動発券機が4台?とカウンターが3箇所。今回私は自動発券機を利用しようと思いましたが、尋ねたいことがあったのでグラウンドスタッフに質問します。 ですが、ピーチ。綺麗なスタッフさんにはカウンターへ行っていただけますか?と。チケットや予約などでややこしい事態になりそうな時には大手航空会社の利用でリスク回避が必要そうです。 しかし、一人での移動や、短期、急な予約の場合にはピーチの利用が是非おすすめしたいです。 ③自動化ゲートの登録をしやすい メインターミナルにもありますが、登録窓口は第2ターミナルにもあります。 右手のピーチのカウンターを超えた左側にひっそりとあります。全体の利用者が少ないためかスムーズに手続きを進めることができます。必要書類に名前や住所電話番号を書いて両手の人差し指をかざします。完了するとスタンプが押されます。 第2ターミナルを利用する機会があり、まだ自動化登録をしていない方は是非第2ターミナルで登録しておきましょう。 ④徒歩 飛行機までは連絡通路から徒歩で向かいます。 雨の日などはやや面倒臭いかもですが、写真は綺麗に撮れます。さすがピーチ。インスタ映えを狙っているのでしょうか? 設備 写真を見ればわかりやすいと思いますが、利用者の割には大きめの待機場があります。 十分なサイズの免税店には日本各地のお菓子などのお土産が並んでいます。中華系のお客さんが多いからでしょう。ひらがなをプリントした商品が目立ちます。 フードコートのような場所では最後の日本食を堪能することができます。 カフェでは懐かしのNana's
2018年6月9日

毎週土曜日は洗車day

毎週土曜日は会社の車を綺麗に洗って、次の週に向けて社員全員が気持ち良く、気分良く運転できるようにピカピカにしています!!
2018年5月12日

視察に同行させてもらいました。[in フィリピン]

2泊3日と言う短い期間でしたが、フィリピンと言う国がどんな街並みか、どんな生活か、などと色んな勉強にもなりいい体験でした! 様々な日本の物が売っている様子 少し市街地から離れた海辺付近に日本人が日本の中古の品物を売っている様子です。食器から家具までと色々な商品がたくさん並んでいて日本のリサイクルショップ的な感じでした。やはり日本人と言う事もあって現地の人に比べると綺麗に商品を並べており見やすかったのがいいですね!フィリピンに行った際にはこういった所も見ると楽しいかもしれないですよ。 日本との違い。 ・交通状況信号機が日本に比べると信号機が少ないので渋滞が非常に多い。通常で30分で行ける所が倍以上の時間が掛かる事も.....なので時間に余裕をもって行動する事をオススメします!・ほとんどの場所がNo
2018年3月19日

ベトナム視察に同行させていただきました。

打ち合わせと視察を兼ねてご来越のお客様にベトナムをより深く知っていただくために、休日にメコン川へ小旅行をしました。 メコン川ツアーでの主な出費 ・12人乗りバンを貸切メコンへ移動 =バンの貸切代2,200,
2018年2月21日

海外旅行に便利なSIMを見つけました

画像元 www.airsim.com.hk こんにちは、日本は極寒から少しずつ暖かくなっているようですね。ホーチミンは相変わらずの残暑ですね。 海外事業部はというと、ここのところ東南アジアの国々への移動が多く、iPhone5sにSIMを入れたり出したりと面倒だなーと思っていたときに、、、 知人がとても便利なSIMを紹介してくれました。 「AIR
2018年2月10日

足場組み立て試験に挑戦!実習生2号をめざして

昨年秋に入社しました総務の大西と申します。 どうぞよろしくお願い致します。 しばらく更新できておらず、すみません! さて、去る1月29日にベトナム人実習生キエット君の2号実技試験が行われました。 外国人実習生は来日2年目に入る段階で、2号に移行するための実技および筆記試験を クリアしなければなりません。試験官とコーディネーターが見守る中、キエット君は単管や クランプといった部材を、制限時間内に見事に組み上げることができました。 来日1年足らずで、枠組み足場の基本を理解するのは大変なことです。日本語の勉強や、 慣れない生活習慣への順応など、技術の習得以外にも困難なことはたくさんあるでしょう。 力をつけようと懸命に努力するキエット君たちベトナム人実習生を、みんなで応援しています。
2017年8月10日

他では注目されないベトナムの流行3選からわかること

雨季真っ只中のベトナムから更新します。 長く住んでいるるとベトナムで最近何が流行っているかがよくわかります。 そんな1年プレーヤー目線で流行情報をまとめていきたいと思います。 イケイケ男子たちの金髪 日本同様イケテル男子達の金髪が最近増えてきています。 BuiVien通り、夜のGuyenHueなど髪を金色もしくは銀に染めた若者達が昼間に溜まったエネルギーを発散しています。 少し前に流行った映画”Em
2017年7月31日

ベトナムで普通自動車2種免許が取得できました?

免許の受け取り 前回まは翻訳済みの免許をベトナムのものに書き換えるための申請まで行いました。 今回は、書き換えられたベトナムの免許を受け取りに行き、 バイクの免許を取るまでの申請までを終わらせます。 そのあとは実技試験をうけ、晴れてベトナムでバイクと車に乗れるようになるはず、、、 受け取り場所は申請したのと同じ交通運輸局。 普通のアパートみたいで、トイレがオンボロですがしっかりと免許は発行してくれます。 他の日本人の方に続いて前回受け取った領収書を右から2番目のおばちゃんに渡します。 5分後名前を呼び出され、 申請した時の書類とともに免許が交付されます。 写真は前回申請した時に撮影しているのですでに印刷されています。 料金も前回支払い済みなので今回は手ぶらでOK 交付の際、透明のスリーブを5000ドンで販売していますが、 非公式なのか尋ねられません。 欲しい方はその時言ってください。 ちなみに私がゲットした免許はB2という種類。 期限は日本の免許の期限と同じ。(日本の免許を更新したら、ベトナムの免許は失効します。また翻訳からやり直しです。) この免許がまたすごくて日本で言うところの2種免許に相当します。 そう、商用利用もできるのです。しかも3、9トンまでの9人乗りを運転できます。 日本でも持っていない2種免許。 タクシー運転手にもなれるわけです。 日本人ドライバーだけのタクシー会社あったら絶対流行る気がする。 英語が話せるタクシードライバー経験者の方、ご一報ください。 バイク実技試験の申請 バイクの実技試験は空港の向こう、111
2017年7月21日

ベトナムで免許の翻訳と切り替えの申請のまとめ

ホーチミンは連日雨が降り、移動が大変な日々が続いています。 免許の翻訳と公証、ベトナム免許への切り替え申請に行って来ましたので必要なものや料金をまとめます。 免許の翻訳と公証   ホーチミン1区協会の裏手にある古本屋街のさらに裏にある役場へ。 ダイヤモンドプラザの向かい側ですね。 大きな門をくぐると入り口左手に自動発券機があり、”Translate”を洗濯して中に入ります、(6000番台の紙が出てくれば正解です。) 順番待ちののち窓口へ。 必要なものは3点。 ・日本の運転免許証 ・免許証両面のコピー2組 を提出し、所定の用紙にサインを求められます。 翻訳と公証の料金10万ドンを渡し、領収書を受け取ります。 2日後に来るように言われるので、 その時領収書を持って来ると翻訳公証済みの資料を受け取れます。 こんな簡単なものでいいのかと驚くでしょうが、これで完了です。 ちなみに職員は国際化に対応していますので、 英語が話せればOK! ベトナム免許への切り替え申請   場所はCach
2017年7月17日

ベトナムで免許をとる手順(予習編)

ベトナムは道路交通を定める国際条約に加盟していないため国際免許が取れません。 ベトナム国内でバイクに乗るための免許取得の手順を予習編復習編に分けて紹介していきます。 バイクに乗るために必要な免許   種 別 運転できるバイク 期間 なし 排気量50cc以下 なし A1 排気量50cc以上、175cc未満の原動機付二輪車 無期限 A2 排気量175cc以上の原動機付二輪車及びA1の車両 無期限 ※50cc以下のバイクは無免許で運転できます。 今回はA1免許取得を目標にしている方へご紹介します。 日本の免許の書き換え ※普通自動車免許、普通自動2輪を持っている方は書き換えのみで免許が発行されるそう。。。 1、申請用紙に必要事項を記入(申請用紙ダウンロードはこちらから(ホーチミン市)) 2、役所で日本の免許を翻訳 <場所> ホーチミン市1区人民委員会 47
2017年7月11日

ベトナムビザをプノンペンの大使館で取得するための情報

7月に入り暑さと湿度がより一層増したホーチミンから記事を書いております。 今回のテーマは 「カンボジアでビザでビザを取得するのはどれほど簡単なのか」 です。 と言いますのも、 カンボジアで7回目のベトナムビザを取得してきましたのでその報告をさせていただきたいと思います。 なぜカンボジアでベトナムビザ取得なのか カンボジアでベトナムのビザを取得する理由は3つあります。 1、ベトナムの面倒な出入国管理法の迂回ルートがあるから 2、安いから 3、簡単だから 1、ベトナムの面倒な出入国管理法の迂回ルートがあるから ベトナムの法律はなんともややこしいのはみなさんご存知の通りですが、 ビザ関連に関しては外国人には薄情すぎます。(外貨流入しまくっているのに、、、。) ちなみに日本人がベトナムへビザなしで入国できる条件は、
2017年2月8日

荷物の積み込み作業

今日は、15tU車への積み込み作業の様子をお届けいたします!! 私自身、15tといった大きい車両を見るのが初めてだったので、、、つい、、   すごい!と、、、まずここで撮影してしまいました。 ここにどの位の材料を載せるのだろう?? と一人で考えてました。     .    
2017年2月4日

少し特殊な夜勤です。

今回、夜勤による作業の様子をお知らせしようと思います。吊足場の工事も数多く施工していますが、使う車両は主に高所作業車、スーパーデッキ車が多いのですが、今回は、少し珍しい車両を使った作業でしたのでご覧ください。それは「橋梁点検車」と呼ばれるもので、簡単に言うと、下方にコの字型に伸びていく作業車で、止めた車両の下側に潜り込んで作業が出来るという特殊な車です。これを使って吊り式の単管による撤去物の落下防止柵を作っています。この季節の夜勤は、限られた時間内に予定の作業を終える事に加え、体の冷えとも戦わなくてはなりません。皆さん、本日もどうか ご安全に! 
2016年9月8日

施工現場〔パイプハウスの組立作業〕第2弾

本日は豪雨に見舞われ中止となりましたが 先日の施工の様子をお伝え致します。。。 中筋ファームにてパイプハウスの組立。   作業内容は杭打ち、レベル出し、立地設置、水平単管設置でした。 四つ角のレベルを出して水糸で計測しました。 毎回ですが茄子の中は時間が掛かりました。。   </spa
2016年8月5日

鳶1級 実技試験練習風景

こんにちは。 鳶1級試験へ向けての練習風景です。 現場から帰って来てからの練習、、、 夜遅くまで続きます。 アングルが変わっているのは 高い塀の上まで登って撮影したからです!!(さすが!) 難しい試験なので皆さん惜しまず頑張ってました! 合否がわかるのは、まだ先ですが、、、、 !!!!!!合格祈願!!!!!